若宮八幡宮(大師河原総鎮守) 3.39

4.4 star(s) from 10 votes
神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-13-16
Kawasaki-shi, Kanagawa 210-0802
Japan

About 若宮八幡宮(大師河原総鎮守)

若宮八幡宮(大師河原総鎮守) 若宮八幡宮(大師河原総鎮守) is a well known place listed as Religious Center in Kawasaki-shi , Church/religious Organization in Kawasaki-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

御祭神
仁徳天皇(大鷦鷯尊(おおみささぎのみこと))
例祭日 毎年十月二十日
夏祭日 毎年八月第一日曜日(神輿連合御渡)
由緒
 神奈川県川崎市川崎区大師駅前に鎮座する大師河原(大師地区に所在する水神社、川中島神明神社、塩浜神明神社、塩浜稲荷神社、汐留稲荷神社、日ノ出厳島神社、田町稲荷神社、田町厳島神社)の総鎮守。
 八幡塚六郷神社(東京都大田区東六御鎮座。御祭神・応神天皇)の氏子達が大師河原干拓のために移り住み、守護神として祀ったのが当神社と云われ、八幡様(応神天皇)の若宮様(仁徳天皇)が御祭神なので若宮八幡宮と呼ばれる。
 仁徳天皇は淀川の治水工事を完成させたことによって干拓事業の守護神として崇められていることから祀られたもので、多摩川の洪水に悩まされた大師河原の人達の心からの願いが込められたものであり、また仁徳天皇の御製「高殿にのぼりてみれば煙たつ民の竈は賑わいにけり」にあやかり、「日々の生活がよくなるように」という人々の思いもある。
 また、「若宮」という名から子ども・若者の守護神でもある。

~境内社~
『金山神社』(俗称かなまら様)
御祭神
 金山比古神(かなやまひこのかみ)
 金山比売神(かなやまひめのかみ)
例祭日(かなまら祭) 毎年四月第一日曜日
鞴祭神符授与祭  毎年十一月一日
facebook⇒https://www.facebook.com/kanamarasama
twitter⇒https://twitter.com/kanayamajinjya

『藤森稲荷神社』
御祭神 宇賀之魂神(うがのみたまのかみ)
例祭日 毎年旧暦二月初午(現三月半ば頃)

『大鷲神社』
御祭神 日本武尊(やまとたけるのみこと)
例祭日 毎年十一月一の酉の日

『厳島神社』(俗称 海苔弁天)
御祭神 市杆嶋比売神(いつくしまひめのかみ)
例祭日 毎年旧暦正月十一日