吉名駅 2.06

5 star(s) from 4 votes
Takehara-shi, Hiroshima 725-0013
Japan

About 吉名駅

吉名駅 吉名駅 is a well known place listed as Train Station in Takehara-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

吉名駅(よしなえき)は、広島県竹原市吉名町宮条にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)呉線の駅。歴史 1935年(昭和10年) 2月17日 - 三呉線(当時)竹原駅 - 三津内海駅(現・安浦駅)間延伸により開業。 11月24日 - 三原駅 - 海田市駅間全通に伴い、線路名称改定。呉線の所属となる。 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)に移管。 1989年(平成1年)3月11日 - 当駅折返しの列車運行開始。 1994年(平成6年)12月3日 - 業務委託駅から無人駅となる。 2003年(平成15年)10月1日 - 当駅折返しの定期列車廃止。 2006年(平成18年)3月18日 - 臨時快速「瀬戸内マリンビュー」の停車駅となる。 2007年(平成19年) 8月 - ICOCA専用改札機(カードリーダー)を設置。 9月1日 - ICカード「ICOCA」の利用が可能となる。 7月14日 - 梅雨前線による大雨の影響で呉線内は複数の土砂崩落が発生し、同日から当駅を含めた一部の区間が不通となり、営業を休止する。 7月20日 - 当駅を含む竹原駅 - 安浦駅間のバス代行を開始。 11月1日 - 呉線不通区間の復旧により竹原駅 - 安浦駅間の営業再開。