台北日本人学校 3.95

士林區中山北路6段785號
Taipei, 111
Taiwan

About 台北日本人学校

台北日本人学校 台北日本人学校 is a well known place listed as School in Taipei ,

Contact Details & Working Hours

Details

台北日本人学校(たいぺい-にほんじんがっこう)は台湾台北市に位置する日本人学校。在台日本人のための初等、中等教育を行う。正式名称は、台北市日僑学校である。沿革 1947年 「国立台湾大学附設留用日僑子女教育班」の名称で温州街で小中学部開校。 1949年 中学部を閉鎖。 1951年 国立台湾大学校内(台北市大安区羅斯福路)に移転。 1953年 中学部を開設し、「台北日本人小・中学校」と改称。 1958年 中学部を閉校。 1959年 廈門街99巷34号に移転し、校名を「台北日本人小学校」と改称。 1963年 敦化南路369巷33号に移転。 1965年 校名を「在中華民国日本国大使館附属台北日本人小学校」と改称。 1968年 中学を開設し、校名を「在中華民国日本国大使館附属台北日本人学校」と改称。 1969年 松山区福徳街151巷12號に移転。 1972年 日本と台湾の国交断交後「台北日本人学校」の名称で発足。 1973年 台北市政府教育局より「私立学校台北市日僑学校」の名称で認可。 1976年 校旗と校歌が作られる。(校歌作曲:小林亜星) 1977年 台中分校開校(1979年に台中日本人学校として独立)。 1983年 士林区中山北路6段785号に移転。制服学校による指定制服はなく私服である。ただし、校章が入った体操着は売られている。学校行事現地の小学校である台北市立天母國小、蘭雅國小、士東國小との交流会を行っている。毎年5月に小学部中学部合同で運動会が開かれる。晩夏にはPTA協力の下で夏祭りが開催される。毎年10月には学習発表会が開かれ、学年ごとに劇や発表部合唱などをする。六年生時に、中学部二年生時にお台湾でこなわれる。