東京女子大学 4.29

善福寺 2-6-1
Suginami-ku, Tokyo 167-8585
Japan

About 東京女子大学

Contact Details & Working Hours

Details

沿革1910年、スコットランドのエディンバラで開かれたキリスト教世界宣教大会における決議に基づいて、北米のプロテスタント諸教派による援助を受けて開設された。年表 1918年 4月30日、専門学校令に基づき、東京府豊多摩郡淀橋町字角筈(現在の新宿)にて開学。初代学長は新渡戸稲造。 同年、東洋英和女学校高等科が合併する。 1920年 女子学院高等科が合併する。 1923年 安井てつが2代学長に就任 1924年 豊多摩郡井荻村(現在の杉並区善福寺)へ移転 1948年 新制東京女子大学発足、文学部(哲学科、国文学科、英文学科)を設置 1950年 文学部に社会科学科を増設。短期大学部(英語科、国語科、数理科、体育科)を併置 1954年 文学部に心理学科を増設。短期大学部の数理科を2年制から3年制へ変更 1961年 文学部を改組し文理学部(哲学科、日本文学科、英米文学科、史学科、社会学科、心理学科、数理学科)を設置。短期大学部の国語科、数理科、体育科を廃止 1966年 短期大学部を三鷹市牟礼へ移転、教養科を増設 1971年 大学院文学研究科(日本文学専攻、英米文学専攻)修士課程設置、大学院理学研究科(数学専攻)修士課程設置 1975年 大学院文学研究科に哲学専攻を増設 1976年 大学院文学研究科に史学専攻を増設 1988年 東京女子大学短期大学部を改組し現代文化学部(コミュニケーション学科、地域文化学科、言語文化学科)を設置 1992年 短期大学部廃止 1993年 大学院文学研究科に社会学専攻、心理学専攻を増設。大学院現代文化研究科(現代文化専攻)修士課程設置 1997年 牟礼キャンパス(短期大学部、現代文化学部が使用していた)閉鎖 2005年 大学院人間科学研究科(人間文化科学専攻、生涯人間科学専攻)博士後期課程設置。大学院理学研究科を博士課程に課程変更し博士後期課程を設置 2008年 東京女子大学創立90周年 2009年 これまでの2学部を統合し、現代教養学部(人文学科、国際社会学科、人間科学科、数理科学科)を設置。心理臨床センター(大学院心理学専攻臨床心理学分野教育機関)設置 2012年 大学院人間科学研究科博士前期課程(人間文化科学専攻、人間社会科学専攻)設置 2014年 大学院文学研究科修士課程を廃止 2015年 現代文化学部廃止