Little GREEK Kitchen-リトルグリークキッチン 4.25

4.9 star(s) from 161 votes

Uruma-shi, Okinawa 904-2421
Japan

About Little GREEK Kitchen-リトルグリークキッチン

Little GREEK Kitchen-リトルグリークキッチン Little GREEK Kitchen-リトルグリークキッチン is a well known place listed as Restaurant/cafe in Uruma-shi , Greek Restaurant in Uruma-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

We were not supposed to be in Okinawa, we were in Greece. The situation in Greece sent us back to Japan, the island of Okinawa. While settling in here I was blessed to meet some incredible people who gave me an opportunity of a lifetime! One day a friend of mine said “hey, Pamela I’m going to give you two 40ft/12meter cargo containers, find a place to put them (it’s cheap to rent land here) and build a home for you and your kids.” Well, soon after we went stay over at another friends house on a nearby island called ‘Ikei’… needless to say I fell in love and soon after my friends parents took it upon themselves to find some land of theirs on that island and give it to me to use as I saw fit.

Some how all of this sent me on a long time love and dream to make my own cheese and cook for people, spread the word about Greek food and as I worked to get the land in order for the containers my cheese making and catering business began to BOOM!

So here I am using the freshest ingredients grown on Okinawa or Japan as possible to cook for amazing people!

It is so exciting to present people with new foods and to have used ingredients from local growers.
All of this has led me to venture into not just Greek food but whatever drives my passion a little further.

アクシデントで始まったリトルグリークキッチン
 15年間静岡県で暮らし、その後ギリシャへ移住。●年間のギリシャ生活をへて、2013年縁あって再び日本の南の島、沖縄に移り住むことになりました。
 沖縄で暮らし始めてから出会った人達は、私に想いも寄らないチャンスをくれました。
 ある日、自動車販売をしているジェームスが言いました。
「ヘイパメラ! 12㍍のコンテナをあげるよ。場所を見つけて、子ども達との家にしたらどうだい?」
 ある日、友人に誘われて伊計島の別の友人の家に泊まりに行きました。初めて訪れた伊計島の風、海の色、島の香り…。私は伊計島に恋をしました。すると、伊計島の友人のご両親が、
「海が目の前のうちの土地を好きに使っていいよ」と言ってくれたのです。なんということでしょう〜! 土地の広さは200坪。コンテナを置くにも十分な広さです。
 実は私には、20年以上も前から「いつか、必ず」と思っていた夢がありました。ヤギを飼ってチーズを作って、自然栽培の野菜を育てて、おいしい料理を作ってみんなに食べてもらう…。そんな居場所を作りたかったのです。直感しました。それがもう一歩のところまできているのだと。
それからは夢の現実のために、一生懸命資金を作りました。
まずは、ギリシャ料理のケータリングをスタートさせました。手作りのチーズが好評で、チーズ単独の販路も徐々に拡大しています。県内で人気の料理店が集まるフードイベントへも出店しています。
そして今、着々と準備を進めています。
 沖縄の新鮮な食材を使った、ギリシャをはじめとする地中海沿岸の本格的な料理をゲストにおいしく食べてもらいたい。私自身、沖縄料理と地中海料理のコラボがどんな新しい料理をクリエイトするのか、とてもワクワクしています。そして、ただおいしいお料理を作るのではなく、例えば、ギリシャの家庭料理に込められた母の愛情など、料理が語る奥深いメッセージをみんなに伝えていきたいと思っています。