28zaki海浜博覧祭 1.95

津屋崎4-1-13
Fukutsu-shi, Fukuoka 811-3304
Japan

About 28zaki海浜博覧祭

28zaki海浜博覧祭 28zaki海浜博覧祭 is a well known place listed as Event in Fukutsu-shi , Art Gallery in Fukutsu-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

 福岡県の二大都市である福岡市と北九州市のちょうど中間に位置する福津市には、「津屋崎千軒」と呼ばれる古い町並みが残っています。玄界灘に面し、かつて漁港や海運・製塩で栄えた当時のにぎわいが偲ばれる町並みの一角に、築100年を超える建物「旧玉乃井旅館」があります。家主の安部文範さんはそこで暮らしながら、映画の上映会や現代美術の展覧会会場として定期的に建物を開放しています。旅館と街、家族にまつわる個人的なアーカイブ、古い映画資料、遺品、美術作品など、収集物で一杯の不思議な生活空間。
 今年三回目となる「28ZAKI海浜博覧祭」は、この「旧玉乃井旅館」を会場に、福岡出身あるいは福岡に拠点を置く作家と、県外の作家との交流をはかり続けていく中で「土地」について考えてきました。福津市はいわゆる「郊外の街」であり、「都会」とも「田舎」とも一口に言えるようなところではありません。情緒ある町並みや田んぼや海がある街に不釣り合いなほど新しく光る駅舎、巨大なショッピグモール。次々と建てられる新興住宅地。廃線になる私鉄。こうした風景は日本各地でみられるかもしれず、特別なことではないかもしれません。
しかし、展示を通し改めて街をみていくと、何か渾然とした気配がこの土地に感じられます。その中で営まれる微妙なバランスの日常に、人間の指針を感じるようになりました。こうして、この展覧会を続けています。
 多様な境遇の作家からうまれるこの作品展は、展示のなかで起こる出逢いや出来事を吸収して行くライヴな臭いがします。街で暮らす人、展覧会を見にくる人、作品を創る私たちやってくるに思いがけない楽しみがやってくる予感がします。三回目の今年は年一回行われる津屋崎祇園山笠に興味を持ち、会期を合わせてみました。 
ディレクター / 友清ちさと