国民宿舎 丹沢ホーム 3.71

4.7 star(s) from 23 votes
清川村煤が谷5172
Aikawa-machi Aiko-gun, Kanagawa 2570061
Japan

About 国民宿舎 丹沢ホーム

Contact Details & Working Hours

Details

訪れたすべての人にとって「家」となるように、願いをこめて名づけられた『丹沢ホーム』。そこには、国民宿舎以前の歴史があります。
これから出会う皆さまにとっても、「田舎」のような、「親戚の家」のような存在になれたら嬉しいです。

『釣り』 フライ・テンカラ・エサ
自然渓流をそのまま利用した約2.5kmの管理釣場。一年を通して本格的な渓流釣りをたのしめます。
エサ釣りエリアには、竿のレンタル、エサの販売、BBQの出来るスペースがあり、どなたでも気軽にお楽しみいただけます!
尚、宿泊のお客様は、一日分の料金で二日間ご利用いただけます!

『登山』 宿舎は、新大日~塔ヶ岳へ続く長尾尾根登山口。
日本百名山・丹沢山への登山拠点にも便利な立地です。
塔ヶ岳、大山、その他、周遊登山も可能です。
登山口(塩水橋、菩提峠など)への送迎は、ご相談ください。

『川遊び・水遊び』 子供たちに大人気の川遊び!
夏場は釣場の一部(宿舎前の川原)を、川遊びに解放~~
小さなお子さんでも安心して遊べる浅瀬や、ちょっとした深水、手作りの水上ブランコまであります。
木陰で沢風に吹かれながら過ごす時間も心地よいものです(*^^*)

『周辺散策』 自然観察、環境学習などなど... 
自然と触れ合う拠点としてご利用いただけます。
宿舎の裏手はモミの原生林、宿舎前から沢沿いに続く林道をのんびりお散歩するだけでも、自然の力に癒されます。

『宿泊』 1名様から、個人、団体、何方でもご利用いただけます。
宿泊棟は、受付・食堂などのある本館と、客室・お風呂場のある別棟の二棟。20名様前後で、一棟の貸切利用(共有部分有)が可能です。
集会場は、無料でご利用いただけます。
本館建物は、日本を代表する建築家、原広司氏の設計。
食堂を囲む大きな窓からは、居ながらにして四季折々の山の趣をたのしめます。

『焼菓子工房』 丹沢ホームの片隅にある工房で、日々お菓子を焼いています。山で実った木苺や胡桃など、季節ならでは、丹沢ならではの材料も登場します。すべて手作りですので、数量には限りがありますが、いつでも、どなたでも、ご購入いただけます(*^^*)/