柏倉八幡神社 1.59

大字柏倉910-1
Yamagata-shi, Yamagata 9902341
Japan

About 柏倉八幡神社

柏倉八幡神社 柏倉八幡神社 is a well known place listed as Non-profit Organization in Yamagata-shi , Religious Center in Yamagata-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

柏倉八幡神社再建事業への寄付金のご協力のお願い

山形県山形市柏倉門伝(西山形地区)は、旧石器時代から人々の営みで栄えてきた古く長い歴史の里で、その地におよそ950年前に創建された「柏倉八幡神社」も、長きにわたって、地元はもとより多くの人々に親しまれ、愛され、心の拠り所となってきました。

その柏倉八幡神社が去る平成24年5月7日未明の火災に遭い、本殿・拝殿・幣殿を全焼しました。幸いにして、山形市指定の「木造女神坐像」は残りましたが、この神社焼失は、地区民はじめ多くの方々にとって、大きな落胆と悲しみとなりました。

この神社は、ふるさとの象徴でもあり、五穀豊穣・家内安全を祈り、子供たちが遊び戯れ、家族が心安く散策する場でもあります。毎年9月15日の例大祭には、境内の階段に、おもちゃ屋さん、金魚屋さん、お好み焼き屋さんなどの屋台がびっしりと連なり、地区民こぞっての大演芸会も催され、懐かしい思い出がいっぱいの場所でもあります。

この柏倉八幡神社を再建すべきだという願いが高まり、「再建委員会」を設立して、平成27年完成を目指して準備を進めてきました。地元の団体、会社、個人の方々の寛大で多大なご協力をいただいて建設費用(7000万円)が集まり、ようやく建設の目途が立つところまでこぎつけました。

しかし、震災復興、東京五輪の開催による人件費・資材の高騰。消費税の10%への増税などの建設費が増えることが想定され、同時に焼失した神社や祭りの備品の購入も合わせると、まだまだ足りない状況となっており、この「柏倉八幡神社再建」の趣旨をご理解いただける方々に、広くインターネットで呼びかけてご協力をお願いすることといたしました。

どうぞこの神社再建達成の趣旨をご理解いただき、格別のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

「柏倉八幡神社」再建委員会 委員長 高橋嘉一郎
事務局 〒990-2341 山形県山形市柏倉862 
川田栄  (電話 023-643-3715)

ご寄付は、下記の郵便振替にてお受けしています。(払込料金は加入者負担。)
口座記号番号:02260-5-127263
加入者名:柏倉八幡神社再建委員会