横浜美術短期大学 2.72

青葉区鴨志田町1204
Yokohama, Kanagawa 227-0033
Japan

About 横浜美術短期大学

横浜美術短期大学 横浜美術短期大学 is a well known place listed as Art School in Yokohama ,

Contact Details & Working Hours

Details

学生募集は2009年度まで(専攻科も同年で募集最終)。概観大学全体三角錫子により東京都渋谷区に創設された常磐松女学校を源流としており、「女性の円満な人格と情操教育を一貫させるという理想の実現」をねらいとして1966年(昭和41年)にトキワ松学園女子短期大学としてオープンした。1995年には短期大学の名称を変更し、トキワ松学園横浜美術短期大学とし、美術・デザイン・造形文化の3専攻を設置する。短期大学の名称を変更するもまだこの時点では、共学化されておらず、まだ女子短期大学のままであった。2001年には、学校法人名にもなっている「トキワ松学園」の冠名をとり、シンプルに横浜美術短期大学とし、男子学生の受け入れを開始。3つあった専攻課程が2に減少(造形文化専攻の募集停止、その翌年に廃止)、さらに2004年度入学生より専攻課程別の学生募集をとりやめ、オープン当初とほぼ同じように専攻課程なしの1学科複数コース制とし、入学定員を250名から300名に増員。2009年度を最後の受け入れとして、その結果2012年に正式に廃止。ちなみに、最終募集年度における入学定員は、2004年度に設定変更されたときの300となっていた。建学の精神(校訓・理念・学是) 「豊かな人間性の培養」が建学の精神となっていた。教育および研究 最終的には「絵画」・「映像メディアデザイン」・「空間プロデュースデザイン」をはじめ複数のコースのみとなっていたが、かつては美術、デザイン、造形文化専攻の3専攻からなっていた。ちなみに造形文化専攻とは、美術史の研究をもとに作品を観る目を養い、造形活動に携われる豊かな教養の涵養がねらいとされていた。すなわち、美術・デザインの各専攻とは異なり、実技ではなく理論や教養に重点をおいた課程であり、実技科目は選択式となっていた(旧来の美学美術史コース、リベラルアートコースを踏襲していたことがうかがえる)。ちなみに、男女共学化した2001年度より造形文化専攻の募集がストップし、それの廃止により本科における美学美術史課程はなくなったものの、専攻科に美学美術史コースは残っていた学風および特色 もともとは、女子を対象としていたこともあり、その踏襲からか3度目の短期大学名の変更がなされるまで、実質上の女子短期大学であった。