前橋駅 4.3

371-0024

About 前橋駅

前橋駅 前橋駅 is a well known place listed as Train Station in -NA- ,

Contact Details & Working Hours

Details

前橋駅(まえばしえき)は、群馬県前橋市表町二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)両毛線の駅である。概要群馬県の県庁所在地・前橋市の代表駅である。当駅を発着する上り列車の多くは高崎駅を終点とするが、一部列車は高崎から高崎線に直通し上野駅あるいはその先東京駅経由で東海道線の各終着駅まで直通する(上野東京ライン)。普通列車に加えて、特急「あかぎ」「スワローあかぎ」、快速「アーバン」、通勤快速も当駅まで乗り入れている。また、高崎線を経由して東海道線へ直通する湘南新宿ラインも朝の南行3本と平日夜の北行1本が当駅まで乗り入れており、湘南新宿ライン快速として高崎線を経由し東海道線の平塚駅・国府津駅・小田原駅まで直通する。上野東京ラインは熱海駅の他に平塚駅止まりの列車、列車が設定されている。下り列車は多くが両毛線の伊勢崎駅・桐生駅・小山駅までの運行であるが、小山から宇都宮線(東北本線)へ直通し宇都宮駅・黒磯駅まで直通する列車も1日2往復設定されている。歴史東京から伸びてきた日本鉄道の路線は、1884年(明治17年)8月20日に利根川西岸の前橋駅まで到達した。これは現在の前橋駅とは異なり、現・前橋市石倉町付近の位置である。所在地に石碑があり、内藤分ステーション跡と刻まれている。前橋市街とは利根川によって隔てられていたため、利根川への架橋が計画された。