関西医療学園専門学校 3.48

住吉区苅田6丁目18−13
Osaka, Osaka 558-0011
Japan

About 関西医療学園専門学校

関西医療学園専門学校 関西医療学園専門学校 is a well known place listed as School in Osaka ,

Contact Details & Working Hours

Details

教育の特徴

一歩ずつ、確実に
しっかりした教育体制を作り上げるには時間がかかります。

いったん作り上げたものでも時代を先取りして改善していかなければなりません。
本校は創立以来、よりよい教育とは何かを追求しています。
創立50年を超え、積み上げてきた実績
本校の創立は昭和32年5月、創立50周年を超え、その間に輩出した専門学校の卒業生は約9000名。卒業後は、業界で中心となって活動しているこれだけ多くの先輩が皆さんをバックアップしてくれるのです。法令に基づきカリキュラムを作ることはもちろん、時代と共に見直すことも必要です。授業の方法やシステム、学生さんの指導やサポートなど、本校ならではのノウハウを活かしています。一歩でも前へ…それを50年以上続けてきました。現在もみなさんのニーズに応えるため、何事にでも今まで以上に前向きに取り組んでいます。

実技教育を徹底的に
国家試験にただ合格して免許を取得したとしても、それは単に「紙の上」でのこと。人に役立つ治療ができるための技術を身につけてこそ、患者さんに喜んでもらえるのです。本校は、「卒業すれば最低限治療ができる基本的な技術を修得している」ことに主眼をおいた教育を行っています。実技はできるまで徹底的に指導する…これは本校の最大の特色であり伝統なのです。

魅力的な学校に
私たちはまず、入学希望者の方にとって魅力的な学校でありたいと考えています。学生さんや卒業生を大事にし、卒業後も付き合っていける、そんな関係を作りたいのです。まず「在学中は厳しく」が本校の方針です。在学中に「楽でいい学校だ」と思ってもらうより、卒業後に「厳しかったけど、この学校を卒業して良かった」と思ってもらえる学校でありたいと思っています。出席も成績も、在学中はどの学校よりも厳しく指導します。それが、結果的にはみなさんのためになると考えているからです。

高い国家試験合格率
入学されるみなさんにとって、国家試験に合格し、資格を取得することはとても大事なこと。当然、学校を選ぶ時の一つの重要なポイントとなっているでしょう。でも、合格率だけで判断していませんか?本校はみなさんに、合格率だけでなく受験者数もお知らせしています。入学者(入学定員)と受験者を比べてもらえれば、その実質的な合格率(入学者に対する資格取得率)の高さを判ってもらえるのではないでしょうか。
残念ながら諸々の事情で留年、休学、退学する学生さんもあり、入学者数=卒業者数とはいきませんが、途中で断念する学生さんを一人でも減らしたい、入学したからには全員が卒業し、全員に資格を取ってもらいたい。そのために学校は全力を注ぎます。それが本校の教育に対する基本的姿勢です。

国家試験合格率
就職決定率は100%
当然のことながら、卒業後は医療関係の仕事に就くことになりますが、就職決定率はもちろん100%です。あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師や柔道整復師の免許を取得すれば開業することもできますし、理学療法士には、医療、福祉、行政、地域(在宅)と活躍の場が広がっています。

就職状況
卒後教育の充実
これからは在学中の勉強はもちろん、それ以上に卒業後の勉強・研修が大切です。たくさんの学校が乱立し、今後資格を持つ人が増えていく中で、患者さんは真に頼れる医療人を求めています。それには普段の勉強・研修が大切なのです。本校では校友会(同窓会)主催の研修会を始め、卒業後に鍼灸・柔整臨床室で勉強できる制度を設けています。もちろん、今後も、卒後教育のより一層の充実を計画しています。