芦原駅 1.87

About 芦原駅

芦原駅 芦原駅 is a well known place listed as Train Station in -NA- ,

Contact Details & Working Hours

Details

芦原駅(あしはらえき)は、愛知県豊橋市芦原町字東にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は7。概要当駅は一時休止されていたが、豊橋鉄道の住宅団地造成による住民の利便性向上のために復活した。無人駅である。駅構造相対式ホーム2面2線で交換設備を持つ地上駅である。新豊橋方面ホーム入口に待合室がある。利用状況 主として通学や通勤に利用される。 当駅の利用状況の変遷を下表に示す。 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。 乗降人員調査結果は任意の1日における値で、単位は人である。調査日の天候・行事等の要因による変動は考慮されていない。 表中、赤色は各項目の最高値である。また、最高値を記録した年度を基準に、それ以前の最低値を緑色、以降の最低値を青色で表記している。駅周辺 豊橋市立芦原小学校 豊鉄建設株式会社歴史 1924年(大正13年)1月22日 - 渥美電鉄の駅として開業。 1940年(昭和15年)9月1日 - 名古屋鉄道との合併により同社渥美線の駅となる。 1944年(昭和19年)6月5日 - 営業休止。 1962年(昭和37年)3月15日 - 豊橋鉄道の駅として営業再開。 1985年(昭和60年)9月1日 - 列車交換設備追加。新豊橋 - 大清水間15分間隔運転開始によるもの。現在は新豊橋 - 三河田原間で15分間隔運転を実施。その他当駅西方の植田駅方と梅田川橋梁の間は、県道東三河環状線を跨ぐ高架線となっている。