前橋大島駅 2.85

3.3 star(s) from 3 votes
Maebashi-shi, Gunma 379-2154
Japan

About 前橋大島駅

前橋大島駅 前橋大島駅 is a well known place listed as Public Transportation in Maebashi-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

前橋大島駅(まえばしおおしまえき)は、群馬県前橋市天川大島町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)両毛線の駅である。歴史 1999年(平成11年)3月12日 - 開業。 1955年(昭和30年)に、ほぼ同じ場所に東前橋駅が開業、しかし電化前年の1967年(昭和42年)に休止されている(正式な廃止は1987年)。廃止後に、木材関連の企業が集積した木工団地(前橋東部工業団地)や、県内最大の住宅団地である広瀬団地が完成。木工団地の中央に位置し広瀬団地にも近いこともあり、駅の復活が待たれていたが、それが実現したのは平成になってからで、廃止から復活まで32年を要した。駅の開業とほぼ同時に、南口から広瀬団地内へ直通する道路が完成。広瀬川には愛宕橋が架かった。駅構造相対式ホーム2面2線を有する地上駅であり、橋上駅舎を有する。北口と南口があり、両出口とホーム共にそれぞれエレベーターが設置されている。JR東日本ステーションサービス(2015年6月30日まではJR高崎鉄道サービス)が業務を受託する業務委託駅(前橋駅管理)で、みどりの窓口・簡易Suica改札機が設置されている。のりば※現在は当駅から高崎線直通列車は無いが、2004年(平成16年)までは直通列車が設定されていたため、2番線の標示には「高崎・大宮・上野方面」とある(2016年9月時点)。