カフェプレイエル&ギャラリーやましろ 2.47

5 star(s) from 1 votes
波田上赤松3058-5
Matsumoto-shi, Nagano 390-1401
Japan

About カフェプレイエル&ギャラリーやましろ

カフェプレイエル&ギャラリーやましろ カフェプレイエル&ギャラリーやましろ is a well known place listed as Restaurant/cafe in Matsumoto-shi , Cafe in Matsumoto-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

当店は長野県松本市の乗鞍、上高地を望む上高地線新島々駅となりにある小さなカフェ。店内には国内でも珍しい 約100年前の二台のアンティークピアノ(フランス製のプレイエルとエラール)、スピネットチェンバロ、リードオルガンが置かれ、時々コンサートを催しています。
これから山に向かう、もしくは、山から降りてきた皆さんが、名物の薬膳カレー、新メニューの上高地カレー、乗鞍、穂高の模様の入ったカップに名水を使い深く淹れた珈琲とケーキをゆっくりと味わっていただけば、旅の思い出は更に少しだけ温かくなることでしょう。
安曇野ゆかりの版画家加藤大道の作品や時折現在の作家さんの企画展示も行なっております。是非こちらもゆっくりとご鑑賞ください。皆さまのご来店を、心よりお待ちしています。

●お食事喫茶
山の水を使い丁寧に入れた各種珈琲と紅茶。
1日8食限定のオリジナルケーキ『ヒロコプレイエル』。体にやさしく食べやすい各種カレー。どれも当店が自信をもっておすすめするメニューです。

●サロン・コンサート
ピアノを愛する人が集うコンサートを時々行っています。
プレイエルを静かに奏でるひとときに癒され、不思議と疲れが吹き飛んでゆきます。
運命的な出会いから、このアルプスの麓に辿り着いたプレイエル(1923年)とエラール(1909年)。
良き人々に弾かれ、聴いていただき、さらにピアノが育っているような感覚をどうぞ体験してください。
(ご注意:普段はピアノを触ることはできません。ご了承ください。)

●催しもの
地域の作家さん、写真家さんの展覧会や報告会などを開催しています。

●絵本『ピアニストの兵隊さん』
郷土出版刊(野中秀司・絵)
カフェのオーナー古畑博子が戦争末期、新任教師となった母親の実話を絵本にまとめ、郷土出版社から発表致しました。敵だった米兵の弾くピアノを聞き、皆で歌い、敵も味方も憎しみ超える音楽の力を語り、静かに平和を伝える絵本です。

●加藤大道美術館
信州松本(旧安曇村)で生まれ、南宗画や版画を通して信州の風景や家族や子供たち
の生活を描き、右目失明のなかでも永井隆博士や相馬御風との親交の中で
創作活動を続けた版画家『加藤大道』の作品ギャラリーです。