茂木駅 3.3

4.3 star(s) from 4 votes
Mashiko-machi Haga-gun, Tochigi
Japan

About 茂木駅

茂木駅 茂木駅 is a well known place listed as Train Station in Mashiko-machi Haga-gun ,

Contact Details & Working Hours

Details

茂木駅(もてぎえき)は、栃木県芳賀郡茂木町にある真岡鐵道真岡線の駅である。真岡線の終点であり、「SLもおか」の終点でもある。栃木県の最東端の駅。歴史 1920年(大正9年)12月15日 - 鉄道省(国鉄)の駅として開業。 1934年(昭和9年)8月1日 - 省営自動車常野線(烏山駅 - 茂木駅間)運輸営業開始  1935年(昭和10年)8月1日 - 省営自動車常野線(茂木駅 - 御前山駅(茨城鉄道)間)運輸営業開始 1937年(昭和12年)3月31日 - 省営自動車茂木線(茂木駅 - 宇都宮駅間)運輸営業開始 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道(JR東日本)に継承。 1988年(昭和63年)4月11日 - 真岡鐵道に転換。駅構造単式ホーム1面1線を有する。 地上駅で有人駅。窓口の営業時間は平日の7:10 - 10:30、14:50 - 18:10。土日祭日は8:30 - 17:10。自動券売機1台あり。構内には蒸気機関車用の電動式転車台がある。それ以前にはその位置に側線が数本あった。夜間滞泊も設定されている。利用状況2015年度の一日平均乗車人員は341人である。 近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。