六甲駅 2.98

Kobe-shi, Hyogo
Japan

About 六甲駅

六甲駅 六甲駅 is a well known place listed as Public Transportation in Kobe-shi ,

Contact Details & Working Hours

Details

|} 六甲駅(ろっこうえき)は、兵庫県神戸市灘区宮山町三丁目にある、阪急電鉄神戸本線の駅である。駅番号はHK-13。快速急行(早朝・夜間に運行)以下の種別の列車が停車する。歴史 1920年(大正9年)7月16日 - 阪神急行電鉄(当時の社名)神戸線開通と同時に開業。 1968年(昭和43年)4月7日 - 神戸高速鉄道の開通に伴い、当駅まで山陽電気鉄道(山陽)の列車が乗り入れるようになる。これに合わせ、ホームを島式2面4線から相対式2面4線に変更。 1984年(昭和59年)5月5日 - 駅構内で山陽の回送列車と阪急車両の衝突事故発生。 1987年(昭和62年)12月14日 - 快速急行の停車駅となる。 1995年(平成7年) 1月17日 - 阪神・淡路大震災により被災。営業休止となる。 2月13日 - 御影駅 - 王子公園駅間が復旧。同区間で普通列車の折り返し運転を開始。 3月13日 - 王子公園駅 - 三宮駅間が復旧。御影駅 - 三宮駅間で普通列車の折り返し運転を開始。 6月1日 - 岡本駅 - 御影間が復旧。夙川駅 - 神戸高速鉄道新開地駅間で普通列車の折り返し運転を開始。 6月12日 - 西宮北口駅 - 夙川間が復旧し、全線開通。 1999年(平成11年) 9月30日 - 2階の有人改札口を閉鎖。 10月18日 - 橋上化工事に伴い、上下線構内連絡通路閉鎖。 2013年(平成25年)12月21日 - 駅番号導入。