石屋川駅 2.95

About 石屋川駅

石屋川駅 石屋川駅 is a well known place listed as Public Transportation in -NA- ,

Contact Details & Working Hours

Details

石屋川駅(いしやがわえき)は、兵庫県神戸市東灘区御影石町二丁目にある、阪神電気鉄道本線の駅。駅番号はHS 26。歴史 1905年(明治38年)4月12日 - 阪神本線の開通と同時に開業。 1995年(平成7年) 1月17日 - 阪神・淡路大震災が起こり阪神本線運休。当駅も一時営業中止となり、石屋川車庫が甚大な被害を受ける。 2月7日 - 石屋川車庫の被災車両の撤去作業開始。 6月26日 - 御影駅 - 西灘駅間運転再開(阪神本線の全線復旧)により営業再開。 2009年(平成21年)3月19日 - この日を最後に本線準急の運行が終了。優等列車の発着がなくなる。 2014年(平成26年)4月1日 - 駅番号導入。駅構造島式ホーム1面2線を有する盛土高架駅である。三宮側には石屋川車庫が所在し片渡り線があるため、停留所ではない。改札口は1か所のみで地上部にある。2階のホームは一部で石屋川を跨いでいる。なお、阪神本線の駅の中で、1面2線の島式ホームは当駅と元町駅だけである。