愛野駅 (長崎県) 1.81

About 愛野駅 (長崎県)

愛野駅 (長崎県) 愛野駅 (長崎県) is a well known place listed as Train Station in -NA- , Landmark & Historical Place in -NA- ,

Contact Details & Working Hours

Details

愛野駅(あいのえき)は、長崎県雲仙市愛野町野井にある島原鉄道島原鉄道線の駅。急行が停車する。1938年(昭和13年)までは雲仙鉄道が当駅から出ていた。「愛野」は、南高来郡愛津村・野井村が1889年(明治22年)に合併して同郡愛野村となった際の合成地名である。同じ島原鉄道には吾妻駅があり、当駅と合わせると「愛しの吾が妻」に通じることから、「愛の聖地」としてカップルや愛妻家に親しまれている。駅構造相対式ホーム2面2線と側線1本を有する地上駅。有人駅であり、駅舎内の出札窓口において切符等の販売が行われている。駅舎は南側のホームに面しており、天辺に十字架を持つ教会風の外観となっている。駅舎内には駅事務室および待合所、トイレ(水洗式)、自動販売機が設けられている。北側のホームには屋根付きの待合所が設けられている。2009年には日本ロマンチスト協会とのタイアップにより駅舎の塗替えデザインが公募され、長崎市の学生の応募作を元に従来よりメルヘンチックな外観へと塗り替えられた。駅周辺愛野の中心部。駅の南側に町並みが広がっている。駅前には温泉軽便鉄道の愛野村駅があったことを示す記念碑および、「ほほえみの像」が立てられている。 雲仙市 愛野総合支所(旧・愛野町役場) 愛野郵便局 愛野記念病院 雲仙市立愛野中学校 雲仙市立愛野小学校 国道251号利用状況2012年度の年間乗車人員は127,559人、降車人員は135,993人であった。近年の年間乗車人員、降車人員の推移は以下の通り。歴史 1911年(明治44年)6月20日 - 島原鉄道により愛野村駅(あいのむらえき)として開業。 1923年(大正12年)5月5日 - 温泉軽便鉄道愛野村駅業務開始。 1924年(大正13年)5月31日 - 温泉軽便鉄道が温泉鉄道へ改称。 1933年(昭和8年)10月2日 - 温泉鉄道から雲仙鉄道へ譲渡。 1938年(昭和13年)8月16日 - 雲仙鉄道廃止。 1960年(昭和35年)11月5日 - 愛野駅へ改称。 1971年(昭和46年)8月1日 - 業務委託化。 1984年(昭和59年)9月30日 - 貨物営業廃止。1986年(昭和61年)9月 - 駅舎新築とんがり屋根の教会風になる 2010年(平成22年)3月14日 - 駅舎が塗り替えられ新しいデザインになる。