リヨン国立高等音楽・舞踊学校 1.55

3 quai chauveau
Lyon, 69009
France

About リヨン国立高等音楽・舞踊学校

リヨン国立高等音楽・舞踊学校 リヨン国立高等音楽・舞踊学校 is a well known place listed as Landmark & Historical Place in Lyon ,

Contact Details & Working Hours

Details

リヨン国立高等音楽・舞踊学校(りよんこくりつこうとうおんがくぶようがっこう、 仏 Conservatoire national supérieur musique et danse de Lyon)は、フランスにおける教育機関。1980年、国内で2校目の音楽、舞踊のための高等教育機関として設立された。リヨン国立高等音楽院(りよんこくりつこうとうおんがくいん、仏Conservatoire national supérieur musique de Lyon, CNSM de Lyon)とも呼ばれる。通称は、CNSMDL(仏語での発音に基づくカナ転写は「セー・エヌ・エス・エム・デー・エル」)。設置形態フランス文化省 (Ministère de la Culture)、音楽・舞踊・演劇・芸能局 (DMDTS) を後見監督とする、行政的公施設法人。概要音楽家、ダンサー、バレエダンサーの養成機関としては、 パリ国立高等音楽・舞踊学校と共に国内トップクラスのひとつであり、フランス国立高等音楽院に属する。現在の学長はピアニストのジェリー・ムティエであり、行政職員および、音楽学部長、舞踊学部長、教育学科長の補佐のもと、運営を行っている。教員としては、180人の教授、アシスタント教授、伴奏助手を有し、管理者、技術者としては65人を有する。学生は、音楽科に500人、舞踊科に90人を有し、在学生に占める外国人留学生の割合は、15%に上る。教育機会として年間およそ300に及ぶ演奏会、舞台を開催し、学生、教員、招待アーティストに対し、研鑽、発表の場を与えている。欧州共通の交換留学制度エラスムス・プログラムに参加しており、欧州外 (モントリオール、ボゴタ、ベイルート)との共同教育プロジェクトにも参加している。学生のプロジェクトには、音楽著作・作曲・編集家協会 (SACEM)、芸術家・演奏家権利団体 (ADAMI)、音楽家/舞踊家・権利配分協会 (SPEDIDAM)、ソシエテ・ジェネラル音楽メセナ (Mécénat Musical Société Générale) といった組織の支援を受けている。国際プロジェクトに関しては、国および地域圏のコンベンションセンターおよび文化・コミュニケーション省、地域文化行政局 (DRAC)(ローヌ=アルプ地域圏)の支援を受けている。