ランブラス通り 2.76

Barcelona,
Spain

About ランブラス通り

ランブラス通り ランブラス通り is a well known place listed as Street in Barcelona ,

Contact Details & Working Hours

Details

ランブラス通り(カタルーニャ語: La Rambla)はスペイン、バルセロナを代表するメインストリート。旧市街地に位置し、市の中心部から臨海地区まで続く長さ1.2kmの並木道である。概要バルセロナの繁華街に位置し、カタルーニャ広場からコロンブスの塔まで続いている。夜遅くまで多くの人通りでごった返し、花屋、鳥屋、大道芸人、カフェテリア、レストランが並ぶ大通りである。 ランブラス通りにはさまざまな建造物が立ち並んでいる。世界的に有名なリセウ大劇場、サン・ジュゼップ市場、レイアール広場(Plaça Reial)、そこに設けられたアーチやシュロの木を見ることができる。南の終端にはクリストファー・コロンブスの像がある。スペインの詩人フェデリコ・ガルシア・ロルカは「終わってほしくないと願う、世界に一つだけの道」と述べた。「ランブラ」はカタルーニャ語およびスペイン語で一時的な水路を意味し、 アラビア語のRamla(砂の川床)に由来する。ポケモンの聖地とも言われていて、地元の人は通りを占領してポケモン勝負を繰り広げている。「ランブラス通り」ランブラス通りと複数形で呼ばれるのは、通りの各区域にそれぞれ異なる名前がつけられている事による。 ランブラ・ダ・カナレータス(Rambla de Canaletes):有名なカナレータスの泉がある。この水を飲めばバルセロナをもう一度訪れるといわれている。ランブラ・ダルス・アストゥーディス(Rambla dels Estudis):以前大学の校舎や軍隊の兵舎があったことに由来する。ランブラ・ダ・サン・ジュゼップ(Rambla de Sant Josep):サン・ジュゼップ修道院があったことによる。ランブラ・ダルス・カプチンス(Rambla dels Caputxins):カプチン会修道院があったことによる。ランブラ・ダ・サンタ・モニカ(Rambla de Santa Monica):近くにあった教会の名による。 また、ランブラス通りの延長で、海へ向かう木造の遊歩道にもランブラ・ダ・マール(Rambla de Mar)という名前がつけられている。文化リセウ大劇場:1847年にオープンしたオペラハウス、世界最高級の劇場のひとつ サンタ・モニカ・アート・センター:現代美術を展示する美術館ギャラリー交通通りにはバルセロナ地下鉄L3線の駅が3駅ある。関連項目 バルセロナ カタルーニャ広場